New arrival Pick Up 新着記事

ジオタウンガイド2.駅前道路セットを買ってみた

2018-11-03

駅前道路セットを買ってみた(ジオタウン|鉄道模型)

KATOのジオタウンシリーズの基本セットである駅前道路セットを購入してみました。
5枚のプレートからなる、タクシー乗り場やバス停のある変化に富んだ駅前道路です。
それでは早速、この駅前道路セットの内容をレポートします♪

<KATOジオタウン駅前道路セット>
KATOジオタウン駅前道路セット

KATOのジオタウン駅前道路セットです。
これがパッケージです。
定価は、5,250円と少し値が張りますが、概ね20%オフくらいで購入できます。
ジオタウン駅前道路セットAmazonでチェック

KATOジオタウン駅前道路セット

駅前道路セットを開封すると、2分割された5枚のプレートとジョイントが入っています。
実は、ここでちょっとトラブルがありました。
よ~く見ると画面中央、右から2枚目のプレートの歩道がかけているのが判ります。
はい、不良品でした(汗)
すぐに買ったお店で交換してもらいました。
セットものは、部品が揃っているか、不良箇所がないか等、きちんと確認しましょう!

KATOジオタウン駅前道路セット

さて、この道路プレート同士は、ジョイントで接続するのですが、このジョイントは、ランナーに付いています。
ランナーから部品を切り取るにはニッパーが定番ですが、なんと、このジョイントは、 ニッパーで切り取るよりも、クルクル手で回して、もぎ取った方がキレイに取れます。

KATOジオタウン駅前道路セット

もぎ取った方ジョイントを、プレートの横に差し込んで、プレート同士を接続します。

KATOジオタウン駅前道路セット

ジョイントは2種類あって、プレートの横に差し込んで接続するこのタイプと、プレートの上部から押さえて止めるタイプがあります。

KATOジオタウン駅前道路セット

はい、こちらがプレート1枚目です。
写真手前が駅側で、一番隅の道路プレートになります。

KATOジオタウン駅前道路セット

こちらが2枚目のプレートです。
写真手前が駅側で、上の写真のプレートの右側に付くバス停の道路プレートです。

KATOジオタウン駅前道路セット

こちらは3枚目のプレートです。
今度は写真上部が駅側で(揃ってなくてすいません)上の写真のプレートの右側に付く駅前広場のある道路プレートです。
写真上部の駅前広場は、複線線路プレートの駅舎に接続する場合は取り外します。

KATOジオタウン駅前道路セット

こちらは4枚目のプレートです。
今度は写真手前が駅側です。
タクシー乗り場のある道路プレートです。

KATOジオタウン駅前道路セット

こちらが5枚目、最後のプレートです。
写真手前が駅側です。
ただのT字路で、1辺が220mmになっている以外は、別売りのT字路と全く同じ構造の道路プレートです。

KATOジオタウン駅前道路セット

こちらは、道路プレートを接続するもう1つのジョイントです。
プレート同士の接続は、こちらのジョイントでの接続が主体になります。
上部から押さえて止めるのですが、これが固くて、なかなか止められません。
1箇所止めるのに5分もかかりました。
これではやってられませんね(汗)

KATOジオタウン駅前道路セット

そこで、編み出したのがこの方法。
まあ、編み出したと言うほどのことでもありませんが、硬いものでグリグリッと押し込むとバチン!と簡単にはまりました。
無理矢理押し込むと、ジョイントが壊れるかもしれませんが、このジョイントは予備が沢山あるので、まあ良いでしょう。

KATOジオタウン駅前道路セット

やっとこさ、道路プレート5枚を接続完了♪
道路は、つや消し塗装で、おもちゃっぽさがなく、非常に良い感じですね。
しかし、1240mmはけっこう長いですね~

KATOジオタウン駅前道路セット

早速、ストラクチャーを配置してみました。
う~ん、なかなか良いです!
ですが、やっぱり別売りの駅前道路セット専用のアクセサリーを付けないと、ちょっと寂しい感じですね。
また、別売りの道路プレートも追加して、拡張したくなりますね~

以上、駅前道路セットの購入レポートでした。
別売りの道路プレートも買い揃えたので、引き続き、道路プレートの大きさと配置例をご紹介します。