関連記事
ジオタウンガイド6.ジオタウンにアクセサリーを取り付ける
"KATOのジオタウンを徹底攻略!KATOのジオタウンはNゲージ用のお手軽ジオラ ...
鉄道模型レイアウト紹介4-4.ローカル線ジオラマ「ダム湖周辺」
鉄道模型のレイアウト紹介です。ローカル線秘境ジオラマです。鉄道模型SNSから人気 ...
鉄道模型レイアウト紹介2-7.地方ローカル線ジオラマ レイアウトのハイライトと言えば「鉄橋」でしょう(^o^)/
鉄道模型のレイアウト紹介です。地方のローカル線ジオラマです。鉄道模型SNSから人 ...
Nゲージの話5-10.年忘れ走行会の準備(その3)
Nゲージの話5-10.年忘れ走行会の準備(その3) (06/12/24の渡瀬さん ...
鉄道施設|鉄道模型のストラクチャー(1/150サイズ)
ストラクチャーです。ジオラマ向けの鉄道模型レイアウト用ストラクチャーのご紹介です ...
鉄道模型レイアウト紹介1-2.近郊都市型ジオラマ「JR鷲宮線の紹介 新大宮駅」
2018-11-08
1-2.近郊都市型ジオラマ「JR鷲宮線の紹介 新大宮駅」
(06/10/25の渡瀬さんの日記より)
今回は私のレイアウトにおけるメインステーション「新大宮駅」をご紹介します。
新大宮駅は高架駅で2面4線の駅となっています。
改札は中央にあり、出口は東口と西口があります。
東口側には正面に貨物駅「新大宮貨物ステーション」があり、西口側にはデパートの丸井の他、新大宮車輌センター、駅前公園等があります。
駅の高架下には家電量販店の他、ドラッグストア、コンビニ、携帯電話ショップなどのテナントが入居しています。
また、駅北側の丘の上には由緒ある野間寺の五重の塔が立っており、南側は海となっています。
新大宮駅の1日あたりの乗降客は約4万人で、夜行列車も含めて全列車が停車する中核駅となっています。
…とまぁ、こんな感じの設定です。
実際には各駅停車まで容赦なく通過しているのが現状です。
因みに走行している列車は管理人さんに敬意を表してのものです(笑)
(06/10/25の渡瀬さんの日記より)
2018-11-08レイアウト紹介1「近郊都市型ジオラマ」鉄道模型,Nゲージ,レイアウト,ジオラマ
Posted by 敷き布