New arrival Pick Up 新着記事

鉄道模型レイアウト制作日記22.ローカル線ジオラマ「ストラクチャーの設置」

2018-11-24

3-22.ローカル線ジオラマ 新レイアウトの製作その22(ストラクチャーの設置)

(07/03/10の渡瀬さんの日記より)

秘境ともいうべき田舎なので、設置するストラクチャーの数は少ないです。

<鉄道模型レイアウトの作り方>
鉄道模型レイアウト(ジオラマの作り方)

設置したのは

・駅(ホーム)
・町工場
・小屋

程度です。

<鉄道模型レイアウトの作り方>
鉄道模型レイアウト(ジオラマの作り方)

駅は、街並みコレクション第四弾のホームを2セット用いてつなぎ合わせています。
つなぎ目が目立つので、補強しながれ連結して、ホーム上面を0.2mmのプラ板で覆っています。
待合室は、TOMIXの島式ローカルホームのものを流用しています。

ホームの収容能力はディーゼルカー2両分といったところです。
最初は駅舎を設置するつもりでいましたが、スペースの都合上、断念しています。

町工場は先日発売になった「建物コレクション」の食品工場をそのまま使用しています。
位置づけは?でして後々、廃屋に改造していくかもしれません。

<鉄道模型レイアウトの作り方>
鉄道模型レイアウト(ジオラマの作り方)

それと、今回も上内線に引き続き、落石防御用の構造物を作成しました。
レイアウトを譲っていただいた際、前オーナーが同様のものを作っていましたが、輸送中に破損させてしまったので、作り直した次第です。

またGREENMAX「高架下の倉庫・店舗」を流用しています。
これを設置したお陰で雰囲気は只見線のようになってきました(笑)
その他、小物を用意していますが、小物の設置は仕上げ段階で行いたいと考えています。

(07/03/10の渡瀬さんの日記より)